2006.6.2 昼、市内の総本家 しなとらで角煮ラーメン(しょうゆ味)。 ![]() 角煮祭りを実施していて半額でした。 更に餃子半額祭りを実施している近所の王将で10人前をお持ち帰りして萌へ朗さん宅を襲撃。 ![]() これだけ買って940円(1人前90円+税4円)のコストパフォーマンス。 2006.6.3 夜、エルダーさんと近所のゲーセンでカードビルダーをプレイ。 ![]() ![]() いつの間にかエルダーさんは前衛3機編成になっておりみっちりとカモられた。 流石はハマリだしたら廃人になる奴だ。もう勝てる気がしない。 2006.6.4 ![]() すっかりテトリスDS漬けです。 2006.6.7 白鳳さんが某小売店でニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトと抱き合わせで 買わされてしまったニュー・スーパーマリオブラザーズを友達価格で購入。 ![]() それなりに面白いんだけど…セーブポイントが少ないのはマジ勘弁。 一度クリアすればマップ上でいつでもセーブ出来るようになるらしいがいつになる事やら。 ちなみにテトリスDSのプレイ状況はこんな感じに。 ![]() 1日100戦?みたいな。 2006.6.10 小僧寿しチェーンで毎週土曜日は手巻きが1本84円らしいので、 先日「魚が食べたい」と言っていた大食い自慢の萌へ朗さんに20本買って持って行った。 しかし寝起きの萌へ朗さんは弱まっていた… ![]() 今度は何に挑戦しましょうか? そして夕方、エルダーさんと近所のゲーセンでカードビルダーをプレイ。 ![]() ![]() 世間ではリンク・システムを使用した量産機編成が流行っているようですね。 「リンク・システム+小型シールド+180mm+ジム(AS専用機)」の4機編成が大暴れしてましたよ。 (近接ではビーム・サーベル+小型シールドで2回攻撃、 中長距離ではハイパー・バズーカ+180mmとこなしつつ、 リンク・システム×4の効果で命中・回避・クリティカル率が大幅アップ) リンク・システムの効果が下がらないように撃墜されそうな機体は下がりましょう。 2006.6.15 夕方、白鳳さん&萌へ朗さんと市内のサッポロラーメン19番へ。 ![]() なにこのデカさ。 2006.6.16 ネタもないのでテトリスDSのプレイ状況でも。 ![]() まだまだ頑張ってます。 2006.6.18 夕方、白鳳さん&萌へ朗さんと北名古屋市のとんとんHOUSEへ。 (小粒.NETのじゅんいちさんから紹介頂きました) ![]() 普通よりはちょっと多いかな。 ![]() デカッ ![]() かつの厚さが5センチぐらいあるんですが… まあ、出てきた物体の大きさにビビりつつもペロっと完食。 2006.6.23 Amazon.co.jpで涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版を購入。 ![]() これで全巻購入がほぼ確定事項になりました。 2006.6.24 夜、2週間ぶりにエルダーさんと近所のゲーセンでカードビルダーをプレイ。 ![]() ![]() 連邦とジオンで対称的な結果になりました。 2006.6.28 夜、白鳳さん&萌へ朗さんと市内のこんな村で晩飯。 ![]() おにぎりは裸の大将に出てきそうなサイズ。 ![]() 唐揚げは1つ1つが巨大ゲンコツ級。 ![]() 3つ目の写真はスタミナ丼。これもデカかった。 こんな量の多い居酒屋はどうですか? 2006.6.29 近所のサークルKの軒先でツバメの巣を発見。 ![]() ちょっとだけ和んだ。 |