2007.3.3 バゴーンさんと大須に行ったのでついでに佐世保バーガーを食べてきました。 ![]() 流石は直径18センチという噂のブツ、デカいです。 値段も驚きの890円という設定ですが結構お勧めです。 メガマック2つ食べるよりよほど満足出来ると思います。 ぶっちゃけ美味い。特に肉が。 後、今更ですが近所でソウルキャリバーII スティック/キューブが安かったので購入してみました。(新品1980円でした) ![]() ![]() 早速WiiのバーチャルコンソールでSFC版ストUをプレイしてみました。 いやー、やっぱりスティックはコマンドがよく入りますな。 2007.3.4 エルダーさんと近所のゲーセンでカードビルダーをプレイ。 ![]() とは言っても0083稼動直前なので2プレイだけですけどね。 ついでにゲーセンでこんな景品をゲット。 ![]() 商品名通り、これを付ければ何でもシャア専用に早変わりです。 更にAmazon.co.jpからガンダムカードビルダー0079 ネオ・ストラテジックガイドが到着。 ![]() 全母艦の獲得条件やデッキレシピ、カードリストなどデータ面ではほぼ全てを網羅している素晴らしい本です。 ただ0083の稼動まで1ヶ月切ってる時点でこれを有効に活用出来るかは微妙だったりしますね。 一応0083への補足もありますが… 2007.3.9 祝!モンキーBAJA修理完了。 そして修理代5万。 orz ![]() 2007.3.10 バゴーンさんとココイチでグランド・マザー・カレーを食べてスピードくじを引いたら ココイチオリジナルイヤースプーン2007が当たりましたよ。 ![]() ![]() 1回で当てるとは流石だな。 2007.3.15 いよいよ機動戦士ガンダム0083カードビルダーが稼動開始です。 早速ちょっとだけプレイしに行ったのですが…全国対戦繋がってねぇーっ。 (夕方までセガのサーバが落ちていたとか) とは言えプレイしないのは勿体無いので、とりあえずスターターを買って 0079からデータの引継ぎをしてちょっとだけプレイ。 ![]() 今回もだいぶ楽しめそうです。 2007.3.20 メガネくんとココイチでグランド・マザー・カレーを食べてスピードくじを引きました。 ![]() またスプーンが当たりましたよ。 しかもメガネくんも当たって二人ともゲット。強運です。 2007.3.22 1週間ぶりに機動戦士ガンダム0083カードビルダーをプレイ。 ![]() ![]() 連邦は早くも大尉に昇進しましたよ。ジオンは…まあボチボチとプレイします。 2007.3.25 ことばのパズル もじぴったんDSを購入。 ![]() もじぴったんとタッチペンは相性がいいですねぇ、実に直感的にプレイ出来ます。 そして昼は水無月さん、エルダーさん、タケちゃんとココイチでグランド・マザー・カレーを食べてスピードくじを引きました。 タケちゃんが先に店外に出ていたので自分の分とタケちゃんの分の2枚を引いたのですが… ![]() 2枚とも当たりましたよ。 1枚目を引く。めくる。 サガ夫Z「お、当たった」 店員「おめでとうございます」 店員がスプーンを出すのを横目で見つつ2枚目を引く。めくる。 サガ夫Z「お、まただ」 店員「…」 水無月&エルダー大爆笑 そしてこの面子で超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!を観てきました。 ケロロらしいパロディを散りばめつつも抑える所はおさえてあり、どこか懐かしさすら感じる映画でした。8点。 ![]() 2007.3.30 以前からWiiのバーチャルコンソールでプレイしていたマリオのスーパーピクロスですが遂にクリアしました。 ![]() 全300問、長かったです。 後半は「こんな問題解けるのか?」と思うような問題もありました。 最後の怒涛の隠し面にやや萎えたりもしました。 しかし楽しませて頂きました。 いや、これで800Wiiポイント(800円)は安いですな。お勧め。 そしてAmazon.co.jpからカードダスマスターズ ガンダムクロニクル ~0083スターダストメモリー編~ BOXが到着。 ![]() ![]() レイコたんハァハァ。 2007.3.31 バゴーンさんとココイチでグランド・マザー・カレーを食べてスピードくじを引きました。 ![]() 外れたけどちょっと安心した。 |