攻略ページに共通する説明事項などを本ページに纏めました。 1.攻略ページの読み方 2.セーブデータの使い方 3.修正ファイルに関して その他サイト全体に関わる各種ポリシーや連絡先などは「サイト案内」のページをご覧ください。 |
●攻略ポリシー 独自の拘りでもって、管理者が美しいと感じることを最優先目的としています。 何を美しいと感じているのかは説明が難しいので、まずは使ってみてください。そして満足頂ければまたご利用ください。 全コンテンツを貫く統一したコンセプトを強く意識しています。 |
攻略ページに共通する説明事項などを本ページに纏めました。 1.攻略ページの読み方 2.セーブデータの使い方 3.修正ファイルに関して その他サイト全体に関わる各種ポリシーや連絡先などは「サイト案内」のページをご覧ください。 |
●攻略ポリシー 独自の拘りでもって、管理者が美しいと感じることを最優先目的としています。 何を美しいと感じているのかは説明が難しいので、まずは使ってみてください。そして満足頂ければまたご利用ください。 全コンテンツを貫く統一したコンセプトを強く意識しています。 |
●目的 SLGの場合は、極力主観を排除し、厳密なデータを完備するデータベースを目指しています。 AVGの場合は、CG・シーン・その他登録される項目を全て埋めることを前提に、最も効率よくこれを達成することを目指しています。 2008年2月以降、各ページに個別にチャートの目的を記述しています。 ●ルートの順序 チャートは原則としてページの上から順に進むことを想定して作っています。 ルート分けを行う場合がありますが、これはあくまで見易さを考慮したものです。 一応「この順で進んでください」「〜END後に」といった注釈のない限り、ルートの順序は入れ替えることが可能ですが、 各ルートはフラグおよびシナリオを考慮した上で、最も良いと考えた順序で並べており、掲載順に進むことを強く推奨しています。 ルート内での分岐については、順序を入れ替えることはできません。ルート内では必ず上から順に進んでください。 ●確認バージョン 2003年夏以降、攻略作成に使用したゲームのバージョンを記載しています。 記載よりも古いバージョンでは不具合が出る可能性があります。 記載よりも新しいバージョンでは多くの場合問題ありませんが、フラグの修正のために攻略チャートが使えなくなるケースもあります。 ⇒ 修正内容が「誤字・演出・環境依存の不具合」に限定されていない場合は注意してください。 「確認バージョン」は攻略ページが対応を保証するバージョンであって、ゲームの修正の有無を表示しているわけではありません。 ●最終更新日 最終更新の日時は、次の場合に更新されます。 ・攻略中ページの場合 : 内容の追加・修正時に更新されます。 ・攻略済ページの場合 : 重大な訂正によってそれまで掲載していた攻略ページとの互換性が失われる時に更新されます。 いずれにせよ誤字や見栄えのみの修正の場合は日時は更新されません。 トップページの更新履歴には攻略ページの更新は掲載しません。 ●作成者 作成者は公開物の品質に強い影響を及ぼしていると思われる1人以上の名前です。(責任者とも言えます) SLGの場合、攻略チームの主要メンバーを示しています。 AVGの場合、ルート構成の作成者を示しています。 ⇒ 原則として全てのチャートは愚者の館の基本方針に沿って作成されているはずですが、作成者により多少の違いがある可能性があります。 ●信頼性の指標 原則として攻略チャート完成後にデータを初期化し、チャートに従った確認プレイを行っています。 これによって作成されたセーブデータを掲載しているため、セーブデータが掲載されているものはチャート作成者による確認済みです。 |
●ルート名・END名 ルートとENDの名前は、全体構成を見やすくするためのインデックスとして用意しているものです。 全ての名前は愚者の館がつけたもので、ゲーム中の表示に基づいているとは限りません。 また「〜END後」と書いてある場合は、あくまで愚者の館のチャートに基づいてそのENDを見た状態を意味します。 他の方法で一見同じENDを見ていても、条件を満たしているとは限りません ●CG・シーン回収 ルート中で「CG回収」と示した場所では、どのCGを見れば良いのかを詳しく説明するのが困難なため、 特記のない限り、次の選択肢まで進んで切り上げることを想定しています。 ●ロード指定 チャート中の「はじめから」「セーブ〜から」は文字通りのアクションをとってください。 「はじめから」とある場合は「はじめから」スタートすることに意味があり、例え最初の選択肢で用意しておいたセーブデータをロードしても、想定どおりの状態にならない可能性があります。 逆にロード指定の際、ロードせず最初からスタートして、ロードすべき箇所までと同じ選択をやりなおすと、一見同じでも内部では想定した状態になっていない場合があります。 |
●Q&A ◆ゲームの操作方法/シリアルナンバーなどが分からない。 メーカーにお尋ねください。 ◆〜(キャラ名)のルートをクリアしたが、そのキャラのCGが埋まっていない。 ルート名は整理の都合でつけているだけのものです。 キャラ名を冠したルートだからといって、そのキャラの攻略を目的としているわけではありません。 CGなどの不足分は他のルートで回収される可能性があります。 ◆CG(回想)の 最後の いくつかが埋まらない。 最初からそこには何もない可能性があります。本当にそこが空欄なのかご確認ください。 ◆初期状態からと指定されているので初期化したいが、その方法がわからない。 システムデータの入ったセーブデータを探して削除してください。 愚者の館がセーブデータを掲載しているタイトルの場合、そのセーブデータがシステムデータです。同名のファイルを探してください。 削除後にゲームを起動すれば初期状態になっていると思います。 ◆初期状態からと指定されているので再インストールしたが上手くいかない。 再インストールの場合、前のセーブデータがそのまま残っている可能性があります。 セーブデータを削除してください。 ◆記載通りの選択では目的のENDまで進めなかった。ただしページの掲載順通りのルート順序では進んでいない。 恐らくルート制限があることに作成者が気づいていません。 ◆〜についてページ内のどこに書いてあるか分からない(主にSLG)。 ページ内検索をしてみてください。 ページ内検索の方法が分からない場合、あなたのブラウザでは恐らくページ表示中に Ctrl+F を押すと検索ウィンドウが出ます。 |
●使用方法 セーブデータはダウンロード後、解凍して、所定の場所に設置(上書き/置換)することで目的を果たします。 解凍方法が分からない場合は「解凍ソフト」で検索してみてください。 ●設置場所 設置場所は人によって違います。 ある程度は添付の説明テキストに記載していますが、各々の環境で具体的にどこにあたるのかまでは分かりません。 少なくとも同名のファイルがどこかにあるはずです。そのファイルに対して上書きしてください。 上書きすべきファイルが見当たらない場合は次の可能性が考えられます。 ・ゲームを一度も起動していない(大抵は起動しないと生成されません) ・場所が間違っている 添付ファイルの設置場所説明中では以下の記号を使っています。
| ||||||
●Q&A 対象:初心者(何がなんだかさっぱりな人) ◆使い方を教えてください。説明を読んでもよく分かりませんでした。 何が分からないのかがよく分からないので教えられません。不明点を明確にしてください。 ◆セーブデータをDLして解凍したが、出てきたファイルをダブルクリックしてもファイルを開けませんと出た。 開くのではなく設置先にコピーもしくは移動で置換してください。 ◆セーブデータをゲームのアイコンにドラッグ&ドロップしたが、何も変わらなかった。 セーブデータは設置先にコピーもしくは移動で置換してください。 ●Q&A 対象:中級者(何をすれば良いのかは分かっている人) ◆ゲームのインストール先がわからない。 スタートメニューやデスクトップのショートカットから起動しているのであれば、そのプロパティを見れば大抵リンク先が書いてあります。 ◆アプリケーションデータの場所が分からない。 使用しているOS名と「アプリケーションデータ」で検索してください。環境によって異なります。 ◆セーブデータを入れたが何も変わらない。 設置場所を間違っていないかご確認ください。同名のファイルがそこにあったはずです。 1.上書きしていないなら明らかに場所が間違っています。 2.ゲーム起動中に上書きした場合、ゲーム終了時に再度ゲームに上書きされるので反映されません。 3.ゲームが起動していない状態で上書きしたのに反映されない場合、同名ファイルが他にもあるかもしれません。 ◆セーブデータを入れたら音/エフェクト等が出なくなった。 コンフィグデータがついているからです。コンフィグで好きなように直してください。 ●Q&A 対象:上級者(通常は問題なく使える人) ◆セーブデータの設置先に目的のフォルダもしくは同名ファイルがなかった。 1.隠しフォルダや隠しファイルになっているかもしれません。 2.一度ゲームを起動しないと生成されないかもしれません。 3.アプリケーションデータフォルダは環境によって異なります。 4.アプリケーションデータフォルダは沢山あるかもしれません。その中のどこかにあるので全て探してみてください。 5.説明書が間違っている可能性も高いので、他にありそうな場所を探してみてください。(説明書が間違っていたら教えて貰えると助かります) 6.セーブデータのファイル名で、ファイルの検索をしてみてください。 ◆説明書にはインストール先と書いてあるが、実際はアプリケーションデータにあった。 Vista以降の場合、予め保護された場所(Program Filesが該当)に管理者権限で動いていないプログラムがデータを吐き出そうとすると、 OSが予め設定した別の場所に実体を差し替える仕組みがあるそうです。 そのためゲームの側ではインストール先に書き込んでいるつもりでも、異なる場所にセーブデータが現れる可能性があります。 ◆セーブデータを入れたがCGや回想の一部が埋まっていない。 もともとないかもしれません。本当にそこが空欄かどうかご確認ください。 特に最後から連続した枠には割り当てがないことが多々あります。 ◆最新の修正と記載のバージョンが違うが使えるか。 分かりません。試してください。 ◆セーブデータを入れたら再度ディスクチェックを要求されるようになった。 ディスクチェック済みかどうかのフラグをセーブデータに入れているタイトルの場合、 チェック回避目的で使用されないようにフラグを意図的に潰しています。 |
●攻略チャートを使用するために メーカーが提供する修正ファイルには、フラグ管理の修正が含まれている可能性があります。 修正内容として公表せずにこっそり修正されていることも多々あります。 このような変更が入った場合、修正前に作成した攻略チャートは利用できなくなる恐れがあります。 安易に不要な修正をあてないでください。 |
【愚者の館(アーカイブ)】 https://sagaoz.net/foolmaker/ |
【ゲーム攻略インデックスに戻る】 |