蒼煌の城

メーカー 確認バージョン 最終更新 作成者(敬称略)
オクターブ 1.02 2004/02/14 Fool

共通説明 攻略ページの読み方など。当サイトの共通説明です。
セーブデータ CG・回想100%+最強クリアデータ

ページ内ショートカット
概要 共通 佐保姫 およう その他 後記




はじめに

状況:完了(CG・回想100%)
3つのエンディングを全て見ればCG・回想も全て埋まります。

最初から始める際にデータを引き継ぐことができます。能力値、所持品、マップが引き継がれます。
下記のチャートでは途中でセーブしていますが、最初からやり直して3周しても構いません。
最強装備を全て揃えるにはデータを引き継ぎながら3周して、各ルートで入手できる装備を拾っていく必要があります。

最強武器である「スサノオ」が見つかっていません。情報をお持ちの方は教えて頂けると助かります。(存在は改造して発見しました)




共通ルート

■蓮見城 1F
入口から出るとショップ。
後に入手する囁きの石はここで使用する。
囁きの石は新しいフロアに進む毎に、佐保姫の台詞が変化しなくなるまで使用すること。

中央の区画に西から入ると宝箱「仁丹×10」
東から入り奥のスイッチで北の扉が開く。

北西の区画には宝箱「鎖帷子」
その先でボス戦後、綾が仲間になり、囁きの石を入手。
その先のスイッチで南の扉が開く。

南東の区画に宝箱「胴太抜」と2Fへの階段。

東の扉は現時点では開かない。

■蓮見城 2F
まず中央のスイッチ上で猫と戦闘。
その後、スイッチが作動するので引き返すと栞が閉じ込められている。

順にスイッチを押して回ることで扉が開くが、宝箱は途中の段階でしか取れないので注意。
中央のスイッチを踏むと扉が全て閉じてやりなおし。

北のスイッチを押す。
以降中央のスイッチを踏まないように移動する。

次に押すのは南西のスイッチ
この時点で北西(0,2)で宝箱「破魔甲」を拾える。

次に押すのは南東のスイッチ
この時点で南西(1,10)の宝箱「イモリの黒焼き」を拾える。

最後に北東のスイッチを押す。
この時点で北西(0,0)の宝箱「金丹×3」を拾える。

栞の閉じ込められていた部屋が開き、そこで栞が仲間になる。
その先に宝箱「幻夢の薬×5」
更に先に3Fへの階段。

■蓮見城 3F
まっすぐ進んで扉の前でイベント。
その扉の先へ進むために必要な鈎縄は(5,5)の部屋にある。

最外周(10,7)のスイッチは扉の初期化なので無視。
(1,8)から内部に入って道なりに進む。

1つ目(6,6)のスイッチを押すとその西の二つの扉の開閉が切り替わる。
このスイッチを偶数回踏んだ状態だと目的の部屋の扉が開いているので先へ進む。
目的の部屋前へ来ると猫が登場し、最初のスイッチを押されてしまう。

部屋に入れないがここでは気にせず先へ進み、2番目(8,3)のスイッチを押す。
途中に宝箱「金丹×5」
2番目のスイッチを奇数回押している状態で戻る。

最初のスイッチをもう一度押してまた引き返すと、
やはり目的の部屋前で猫が登場して扉が切り替わるが、気にせず先に進む。
3番目(2,8)のスイッチを踏むと逆走して逃亡していた猫が出る前に目の前の扉を閉められる。
(2番目のスイッチによる道の短縮がないと間に合わない)

内部を引き返して入口で猫を追い詰める。
もう一度3番目のスイッチを踏んでしまうと扉が開いて猫に逃げられるので、
上に乗ったら行き過ぎずに引き返すこと。
猫と戦闘後は邪魔をされなくなるので中央の部屋に入って縄を入手。

3番目のスイッチ先に宝箱「水のお守り」

南西の扉からロープを使用して中庭へ。

■蓮見城 中庭
木は通り抜けられる場合がある。
(18,17)に宝箱「鱗甲鎧」
(5,4)でボス戦後、一葉が仲間になり、4階への鍵を入手。
その後中庭から出ようとすると猫と戦闘。

■蓮見城 4F
4階に上がってすぐに鴉丸と戦闘。

ワープで戻って初期化された状態で、

 上上上下上左左左左左左上上左上上右下

で宝箱「降魔の薬×3」。そこから

 上左下上下上下下右右上上上

でネコと戦闘。

そこから右の壁伝いに宝箱「斬馬刀」
戻って更に右の扉の先に宝箱「精霊のお守り」
但し扉は一方通行なので最初に戻ることに。

また同様に進んでネコと戦闘した位置から左が本筋。
左のワープゾーンをできるだけ引きつけてから後をついていく。
途中左手に見える扉は一方通行で逆戻りなので無視してその先の分岐点で左に曲がる。
横筋のワープゾーンとタイミングが合わない場合は一旦引き返してやりなおし。

一度曲がった後ワープゾーンをやり過ごして真っ直ぐ進むと宝箱「神丹」

奥に5階への階段。

■蓮見城 5F
また上がってすぐに鴉丸と戦闘。

(5,1)に宝箱「七つ胴」
(1,1)に宝箱「金丹×10」

(3,5)に来ると戦闘後地下室の鍵を入手。
その奥に宝箱「龍の涙」

5階には上り階段はない。
地下室の鍵入手後、1階東の扉の先から地下へ進む。

■蓮見城 地下〜
中央のワープゾーンの先に凛が囚われている。
奥のスイッチを踏むとダークゾーンが出現し、ワープが作動しなくなるので先に進める。
真っ暗なので右上のマップを見ながら進むこと。

ダークゾーン奥(10,8)に宝箱「玄武の鎧」

凛を助けた後、ダークゾーンから出ると猫と戦闘。

各階に1つずつある隠し通路を開けるようになる。
中庭以外マップはどの階も正方形で、抜けているマスはないので、
(ただし1階入口すぐ北西の区画は最後に来るのでまだ入れない)
不自然に抜けているところは隠し部屋。宝箱がある場合もある。
1Fに「神眼の手袋」
3Fに「護法刀」
5Fに「白狐の衣」
どの階の部屋も同じ次のマップに繋がっている。

■百鬼界 表層
北の扉の先へ進むとこれまでのマップには戻れなくなる。
進んだ先の中央の紋様の上に乗るとショップ。
左の紋様の上に乗ると天守閣へワープし、姫を救出するまで戻れない。

■蓮見城 天守閣〜
入口左右に宝箱「降魔の薬×3」「金丹×5」「金丹×5」「イモリの黒焼き×3」

まっすぐ進むとすぐボス戦。
ボスを倒して佐保姫を救出すると、栞が鴉丸に攫われ、代わりに佐保姫が仲間になる。

入ってきたワープから戻れるが、その前に奥に宝箱「列震」「龍燐の小手」

表層に戻ると(14,2)から先へ進めるようになっている。
ワープだらけだが、全て1対1の対応なので特に困らないかと。
広い部屋に出れば一区切り。各ワープは同じ区切りの間でしか繋がっていない。

ワープに入ってから
1つ目の部屋までに宝箱「金丹×10」
2つ目の部屋までに宝箱「龍の涙」
3つ目の部屋までに宝箱「薄氷刀」
3つ目の部屋のワープで1階へ。

1階に戻ってきたら物語分岐のイベントなのですぐにセーブ。
目の前の紋様はショップ。

「栞の救出に向かう」で栞ルート
「佐保姫の救出を優先する」→「佐保姫に頼む」で佐保姫ルート
「佐保姫の救出を優先する」→「欲望に抵抗する」でおようルート

いずれにせよ分岐決定後、鴉丸と戦闘。





栞ルート

■隠者の森
仲間が栞だけになる。

入口から出るとショップ。
左右の穴を塞いで中央を進むのみ。中央奥に辿りつくと戻れなくなる。

宝箱は「新月の鎧」「神丹×3」「次元刀」

■時逆の風穴
入口左手(3,8)にショップ。

B2では強制移動の床に
(3,3)または(4,3)から入り、次いで(3,5)から入ることで宝箱「虎徹」
開始地点まで戻って(5,3)から入り、次いで(7,3)から入ることで宝箱「音無」
ひとつ戻って(6,3)から入り、次いで(5,7)から入るとB3への階段。

B3では壁に触れるとスタート地点に戻れるので真っ暗になってしまったら戻るべき。
右上のマップを見ながら進むと楽。
真っ暗になる前に次のスイッチにたどり着けるようになっているが、記憶で真っ暗の中を進んでも構わない。

B3(9,9)からB2に上ってその先道なりにずっと進んだ所に宝箱「アマテラス」

3階の穴に飛び込むと戻れなくなる。

■あやかしの山
入口から出るとショップ。

(11,4)へ上って、鳥居を南に向けてワープ

(7,9)へ降りてその奥(7,3)へ上ると宝箱「無明刀」
(4,2)へ上って奥のスイッチで鳥居を西に向け、鳥居でワープ。

その先では鳥居は使わずに(1,9)へのぼり、3F(2,11)のスイッチで鳥居を南へ向けて戻る。
2F(3,6)のスイッチは触れずに(鳥居は東向き)、入ってきた(3,9)の鳥居からワープして戻る。

(8,11)へ上り、(8,15)のスイッチで(5,15)の鳥居を西に向けてワープ
その先(1,21)に宝箱「正宗」
(2,16)から下りて、その先のスイッチで鳥居を東に向けて戻る。
(2,15)の鳥居を東以外に向けてワープすることで落ちて戻る。

最初と同じように進んで2F(9.3)と(9,9)の鳥居でワープ。
その先(3,6)のスイッチを押して(3,9)の鳥居を南に向けワープ。

(7,19)から下りて、(9,23)から上り、(11,22)から上って3F(11,19)に宝箱「龍の涙×3」
戻って2F(9,20)のスイッチで(6,20)の鳥居が動くが、どちらに向けても何もない。

更に戻って1F(10,18)から上る。
その先(12,17)から上るとラスボス。

とっても強いラスボスはイモリの黒焼き+双獣牙の連発で。
通常攻撃はどうせ殆ど効かないので切ってる暇があったら回復。
ボスを倒せばエンディングへ。





佐保姫ルート

■蓮見街道
入口から出るとショップ。
扉(?)は全て一方通行

宝箱は「虎徹」「龍の涙×2」「火龍刀」

忍びの里に抜けると戻れなくなる。

■風祭街道
入口から出るとショップ。
入口から繋がる風の吹くフロアはどちらへ進んでも更に1歩下へ強制的に進まされる。
宝箱に「音無」「古神剣」

街道を抜けると戻れなくなる。

■封印の洞窟 B1
入口から出るとショップ。
石柱を落として道を作る。落としたものは下の階で障害物となる。
一度外に出ると落とした柱は初期化される。

B2の宝箱回収のために(3,3)の石柱を下から押しておく。
他は現時点では自由。

1F奥で綾と戦闘後に入手する右目を道具一覧から見ると図形が描かれている。
この図形をその先の鏡で入力するが、判定が非常に厳しい。小さめに書くのがコツ。各線の角度と長さで判定しているようなので、水平→斜め→水平(短め)→斜め(長め)で。

■封印の洞窟 B2
B1の(3,3)の石柱を下から押していると(1,1)に入れて宝箱「七星突き」
(2,11)に宝箱「龍の涙×3」

「七星突き」を回収したら外に戻って石柱を初期化し、B1の5つの石柱を順に
(11,11)を左から押す
(7,7)を右から押す
(3,11)を上から押す
(3,3)を左から押す
(11,3)を下から押す
によって、(7,8)の階段へ進める。
そこからB3に下りて道なりにずっと進んだ先に宝箱「ツクヨミ」

あとはもうひとつの階段からB3に下りる。

■封印の洞窟 B3〜
まっすぐ進んですぐにボス戦。
その後入口まで逃げることになるが、B1の綾と戦った場所に到達するまでは、一定歩数ごとに追いつかれて戦闘となる。真っ直ぐ戻れば2回程度。
入口に到達するとラスボス後エンディング。





おようルート

■あやかしの山
入口から出るとショップ。
鳥居は6つまで通れる。
7つ目を通ろうとすると最後に通った封印の前まで戻される。封印を通っていない場合は入口。

宝箱は「金丹×10」「村正」「虎徹」

3Fの3×3マスの舞台へ入ると次へ。戻れない。

■忘れられた洞窟
B3に入ってすぐ横の床の紋様が円形に並んだ中心にショップ。
ダークゾーンでは右上のマップを見ると楽。

B1の落とし穴はそれぞれ1回しか落ちられない。「ニギミタマ」のある部屋のみB1の落とし穴からしか行けず、その部屋のワープで出ると二度と入れない。それ以外はB1から落ちなくてもB2,B3は全フロアを回れるので、落とし穴を使い切っても問題はない。

宝箱は「龍の涙×3」「音無」「ニギミタマ」「雷閃」「正宗」「イモリの黒焼き×10」

B1の(x,y)=(11,10)のマスを踏むとイベントが進行してラスボス戦後エンディング。





その他

■百鬼界 虚夢層
夢魔の鈴を持っているとショップで「夢魔の鈴」コマンドが出現。
これを選ぶと「百鬼界 虚夢層」にワープする。

ワープゾーンのある部屋が並んでおり、それぞれ全て同じマップに繋がるが、入った場所によって敵が違う。
イベントや宝箱などは特に何もない。ひとつだけワープゾーンがあるのでそこに入るとショップに戻る。

入口から左右に9つ並んだ部屋は順に共通ルートの各マップと同じ敵
その先左に並んだ部屋は栞ルートの各マップに対応
右に並んだ部屋は佐保姫ルートの各マップに対応
真ん中に並んだ部屋はおようルートの各マップに対応

いずれも対応するマップに入ったことがなければ入れない。

■戦闘について
戦闘は弱点を上手く攻撃しないと勝てない。

見た目脆そうな所を切ること。突きは殆ど不要。
例えば中央の目以外攻撃が殆ど効かない敵であっても、その部分で切る動作をすれば切れる。

術は強力なものは発動も遅く術力の消費も激しいのであまり必要がない。
術しか効かない敵も弱い術2回で十分倒せる。

武器は切り攻撃力を最優先。装甲の薄いところを切るようにするのであれば貫通力はあまりいらない。
相性も存在するが(例えば村正は霊体によく効く)、どうせ出現する敵は多様なので、攻撃力のみ考えればよい。
1発で大きなダメージを受けることがあると痛いので、防具はバランス重視。

■ショップについて
品揃えは最初から最後までずっと同じ。場所が変わっても同じ。
夢魔の鈴は1つあれば十分。使ってもなくならない。

■セーブデータ
最強セーブデータを公開しているので、これをロードして最初からスタートすれば最初から最強装備でレベル60超。マップも完全。





編集後記


本項は構成の目的や根拠を説明するためのもので、攻略に直接の関係はありません。
構成意図は2008年3月から記録しています。本タイトルには記録がありません。




【愚者の館(アーカイブ)】
https://sagaoz.net/foolmaker/
【トップページに戻る】