| 状況:完了(CG・回想100%) |
| 銀色まで終了すると、タイトル画面に「Epilogue」が追加されます。 これとおまけシナリオを見れば、CGなど全て埋まります。 |
| メーカー | 確認バージョン | 最終更新 | 作成者(敬称略) |
|---|---|---|---|
| ねこねこソフト | 修正なし | 2004/02/23 | Fool |
| 共通説明 | 攻略ページの読み方など。当サイトの共通説明です。 |
| ページ内ショートカット | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 概要 | 第一章 | 第二章 | 第三章 | 朱 | 第四章 | 銀色 | おまけ | 後記 |
| 状況:完了(CG・回想100%) |
| 銀色まで終了すると、タイトル画面に「Epilogue」が追加されます。 これとおまけシナリオを見れば、CGなど全て埋まります。 |
| 部屋へと急ぐ 人通りについて聞く 素直に答える |
| とに
かく駄目だ そろそろ休もうと言う 例えば… 食事をする わかったと言う いや、気になる 放っておく それがいい 嫌なら来なくていいぞ この街の名産品 確かめに行く 守ってやる |
| もう暫く待つ 気侭な旅暮らしをしている ファウのことが心配なんだな ファウが楽になる 見せてやる 気にするなと励ます 自分で探せと言ってやる 快諾する 木のことを思っている 後で遊んでやる 素直に言うことをきく 好きにさせる ファウらしいと思った |
| よく似合っている |
| 照れているのか? 優しさを誉める 何が言いたいか問う 優しく拒否 まだ旅には早いのではないか? その髪はどうした? 砂地の怖さを教える 出発を促す 早く寝ることを勧める ラッテを気遣う |
| 選択肢はどれを選んでも同じです。 Hシーン中にF9でそれぞれRPGとADVに入ります。 ADV(にほんぜんこくあんぎゃのたびでうまいもんくってうはうはさつじんじけん)は難しいので、解答を書いておきます。 ばしょいどう → そうさほんぶ → なにか しらべる → ばしょいどう → とっとり → さてつ あつめ → ばしょいどう → こうえん → なにかしらべる → うえこみ → ばしょいどう → しんかいち → かいもの しろ → どなべ → ばしょいどう → そうさほんぶ → ばしょいどう → きょうと → たべあるき → ばしょいどう → みなと → ふぇりーに のる → とろーりんぐ → なると → やめとく → ばしょいどう → こうえん → ばしょいどうやまかわのやしき → えんとつ → さかもりする これでハッピーエンドです。 |
| 本項は構成の目的や根拠を説明するためのもので、攻略に直接の関係はありません。 |
| 構成意図は2008年3月から記録しています。本タイトルには記録がありません。 |
| 【愚者の館(アーカイブ)】 https://sagaoz.net/foolmaker/ |
【トップページに戻る】 |