星の王女2

メーカー 確認バージョン 最終更新 作成者(敬称略)
美蕾 1.01 2004/03/11 Fool

共通説明 攻略ページの読み方など。当サイトの共通説明です。

ページ内ショートカット
概要 コウ 相馬 木村 里見
篠原 堂本 TRUE 再プレイ 後記  




はじめに

状況:完了(CG・回想100%)
長い選択肢は後半を省略している場合があります。
最初からスタートとなっているところは必ず最初からはじめてください。

END番号はフラグのメモリ上での並び準に従っています。どの番号のエンドを見ているかは
邪道ゲーマーKEIのページで公開されているSSGを使用すれば見ることができます。
抜けている9番と16番のエンドが存在するかどうかは分かりません。
気づいたら23番が埋まっていましたが、どこで回収したのか分かりません。




田中 康平

「ふーん、堂本君って葵さんみたいな人がタイプなんだ…」
「う~ん、堂本君よりはコウ君に引き取ってもらう方が嬉しいかな?」
「私に出来ることがあったら何でも言ってね」
「それなら、私じゃダメかな…なんて、ね」
こんなに間近で見ると、ホントに綺麗な顔…。
(頑張ってるな、木村君…。私が支えてあげなくちゃ)
「勿論!私でよければいつでも言ってね、可愛い後輩の為なんだから」
(彼女…なのかな?…気になるな…)
【セーブ1】
でも、私はコウ君が帰ってきた嬉しさからか、少し羽目を外しすぎて~
「うん…傍にいて」
「そう言われても…木村君と一緒じゃないと、ちょっと行きにくいな」
コウ君、私には何をくれるのかな?
でも、堂本君のそんな明るさは私にもとても居心地がよかった。
(篠原君、私のこと誘ってくれたけど…、コウ君ももっと私のこと~
(お兄ちゃんのこと…ちゃんとお礼言えてないし…)
(やっぱり、里見教授って怖いだけの人じゃないんだ)
「春子か堂本君、カフェに行ってるかも。探して一緒にお昼食べようかな?」
やった!さっそく明日コウ君に自慢しよっと!
「そうですね。とても分かりやすい授業です」
「久しぶりに行ってみようかな。コウ君のカッコいいとこ~
「いいよ、行こう」
「えっ、うーん。…それならコウ君に選んで欲しいな」
(でも…そのぶんコウ君は私にはいつも優しいからな…)
邪魔しちゃ悪いよね…。
うん、今日はやっぱりバイトに行こう。
「違いますってば。肝心の彼氏がいないから~
「すみません…土曜日は、ちょっと用事があって…」
「必須単位なんだから、頑張ろう」
(きれいな人…私も、あんなふうになれたらいいのに)
…いい子。何故か胸の奥がちくんとした
(コウ君は練習が始まってるだろうな…今日は図書館に~
(やっぱりコウ君はすごいな、勉強もスポーツも頑張って~
「ホント…、何かちょっと違うと思う…」
でも…授業が始まっても私はコウ君のことが気になって~
「すみませんでした。少し、考え事をしてしまって…」
コウ君…やっぱり心配だな。近くにいても何もできないけど
私は歓声に圧倒されながらも、控えめに手を振ってみた。
(それにしても、堂本君はいったい何してたんだろ?)
「そういえば私、コウ君とあんな風に言い争いしたことって
「私は、教授のルックスに惹かれているわけじゃないから」
「ありがとう…、甘えちゃおうかな」
「…好き、っていうことになるのかな…。でもずっと近くにいすぎて~
…私は複雑な気持ちのまま、軽く手を挙げて二人に手を振った。
やっぱり、私にとってコウ君は大事な人だったんだ。
「うん…好きな人は、いるかも…」
「せっかくだから、外に行かない?」
「…うん」私は小さく頷いて、そっと手を伸ばした。
二人を見てると、まるで…十年来の親友のようだ…。
私は出来る限りの励ましの言葉をかけた。
私の気持ち…、ホントの気持ち…答えの出せない私は~
「…なんでもないや、あはは」…でも…気になるけど~
コウと乗る
春子ってば…コウ君のシャツ掴んじゃって…
美味しそう!私も貰おうっと!
私はきょろきょろと辺りを見回した……
「また…来たいな」
【セーブ2】
でも…春子の気持ちも確かめないまま、
END 5

セーブ2から

もう心の中に溜めておくことなんて出来ない
END 3
(コウ ハッピーエンド)





相馬 隼人

セーブ1から

「でも、ホント大丈夫だから!明日また会えるし、今日はゆっくりして!」
「それなら、私も一緒に図書館に行こうかな」
「そっか…木村君、また一緒に来ようね」
(篠原君、私のこと誘ってくれたけど…、社交辞令みたいなものかな?)
(ずっと…逢いたかったから…)
(やっぱり、里見教授って怖いだけの人じゃないんだ)
「今日は天気がいいから…パン買ってきて中庭のベンチで~」
その笑顔を見てると、私の心も今日の太陽を浴びたように~
やっぱり葵さん、ホントきれい…。同性の私でも~
「そうですね。とても分かりやすい授業です」
「邪魔しちゃ悪いから、今日はやめておくね」
【セーブ3】
相馬先生、今日も桜の丘にいるかな?
儚くて…綺麗、か。でも…私は人の命がそんなに~
…相馬先生、今日も桜の丘に来てるかな…?
(相馬先生の彼女…か。私との約束…やっぱり忘れちゃったのかな…)
(何だ、そんなことだったのか…)
邪魔しちゃ悪いよね…。
そういえば、昨日相馬先生どうしたんだろ…気になるな。
どうしたんだろう、胸が苦しい…
「必須単位なんだから、頑張ろう」
(きれいな人…私も、あんなふうになれたらいいのに)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(相馬先生…あれからなんとなく会いに行き辛いな…
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
でも…人もたくさんいるし…それに今日は相馬先生、桜の丘に~
(やっぱり、努力家なんだ…ハヤトお兄ちゃん…かっこいいな)
(春子、やっぱり頼りになるんだ…すごいな。私なんて~
「堂本君はお腹の具合、もう大丈夫なの?」
「私は、教授のルックスに惹かれているわけじゃないから」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
【セーブ4】
(学校に戻ってみよ。誰かに会うかも~
「ごめんね。少し考えたいことがあるの」
END 12

セーブ4から

(相馬先生…桜の丘に来てるくらいの時間だな…行ってみよ)
END 13
(相馬 ハッピーエンド)





月影 葵

セーブ3から

天気もいいし…中庭でひなたぼっこでもしようかな?
そういえばコウ君、今日もオフだって言ってたっけ…。
春子だったら、コウ君の彼女になっても安心なんだけどな…
でも、堂本君の夢、か。なんだろう、すごく気になるな。
木村君、何してるんだろ…声かけてみよ。
うん、今日はやっぱりバイトに行こう。
「違いますってば。肝心の彼氏がいないから~
【セーブ5】
「ホントですか?嬉しい!」
「必須単位なんだから、頑張ろう」
(きれいな人…私も、あんなふうになれたらいいのに)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(コウ君は練習が始まってるだろうな…今日は図書館に~
(この二人って、似ているのか似てないのか~
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
そうだ!今日は午後から葵さんとデートの約束が…
「10分だけ待ってもらえますか?大急ぎで着替えてきます」
「いいんです。葵さんの気持ち、分かります」
「葵さんこそ、ずっと運転し通しで疲れていませんか?」
(春子、やっぱり頼りになるんだ…すごいな。私なんて~
「堂本君はお腹の具合、もう大丈夫なの?」
「私は、教授のルックスに惹かれているわけじゃないから」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
【セーブ6】
学校に戻ってみよ、誰かに会うかもしれないし
「ごめんね。少し考えたいことがあるの」
END 4

セーブ6から

(バイトに出させてもらおうかな……、仕事してたら~
「いいですよ、私でお役に立てるなら」
「そうですね…好みが分かれそうなところだと思います」
【セーブ7】
「ごめんなさい…気持ちは嬉しいんですけど…」
END 2

セーブ7から

「私も、葵さんのことが好きです」
END 1
(葵 ハッピーエンド)





木村 望

セーブ5から

「すみません…土曜日は、ちょっと用事があって…」
「里見教授に嫌われたくないもん、頑張ろう」
(あの人…里見教授と、どういう関係なのかな)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(里見教授の研究室…行ってみようかな)
「本を…本を貸して頂きたいんです」
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
里見教授に…ちゃんと謝っておこうかな…。
「はい。早速、読ませて頂きました」
(春子、やっぱり頼りになるんだ…すごいな。私なんて~
「さっ、里見教授の授業だから、遅れないように急がなくちゃ!」
「それは、まあ…実際、里見教授ってかっこいいもん」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
(学校にもどってみよ。誰かに会うかもしれないし…)
「うん。そうだね、一緒に帰ろうか」
(少しだけ、様子を見てみようかな)
「私は里見教授のこと、信じたいな」
「そ…そんなことはありません!」
【セーブ8】(2回使用)
(葵さんに相談してみようかな…)
END 17

セーブ8から

木村君に電話してみようかな…。なんだか…こんなときこそ~
「そうだね。私もそう思うよ」
「うん、…そうだね」
(私に何かできることはないかな…)
【セーブ9】
「木村君は、私の大事な後輩だし、
END 19

セーブ9から

「……」私は何も言うことができなかった。
END 20
(木村 ハッピーエンド)





里見 修二

セーブ8から

(春子に話を聞いてもらおうかな…。里見教授のこと…
(『シリウス』に行ってみようかな…、里見教授の事が~
(研究室に行ってみようかな…里見教授に今夜中に~
「教授の事が、好きだからです」私は、黙って頷いた
END 18

最初から

「ふ~ん、堂本君って葵さんみたいな人がタイプなんだ…」
「その時はよろしくお願いします、ね?」
「私に出来ることがあったら何でも言ってね」
「えっ?春子が…コウ君と?」
こんなに間近で見ると、ホントに綺麗な顔…。
(そっか、里見教授はどう思ってるんだろ?)
「うん、手のあいてる時でよかったら」
(ホント…こんな偶然って…あるんだ)
「じゃあ、甘えちゃおうかな…。久しぶりだしね!」
「なんだか、私達って兄弟みたいな関係だよね」
【セーブ10】
「わかったわ。じゃあ、先に里見教授の研究室に行ってるね」
(あの子…里見教授とどういう関係なんだろう)
(堂本君、ちゃんとノート写してるのかな…?)
(お兄ちゃんのこと…ちゃんとお礼言えてないし…)
(やっぱり、里見教授って怖いだけの人じゃないんだ)
「春子か堂本君、カフェに行ってるかも。探して一緒にお昼食べようかな?」
葵さん、ホントに綺麗だな…。私もこれだけ大人の魅力があれば~
「そうですね。とても分かりやすい授業です」
「邪魔しちゃ悪いから、今日はやめておくね」
天気もいいし…中庭でひなたぼっこでもしようかな?
そういえばコウ君、今日もオフだって言ってたっけ…。
春子だったら、コウ君の彼女になっても安心なんだけどな…
ホント言うと、私も覚えてたんだけどな…
邪魔しちゃ悪いよね…。
うん、今日はやっぱりバイトに行こう。
「違いますってば。肝心の彼氏がいないから~
「すみません…土曜日は、ちょっと用事があって…」
「里見教授に嫌われたくないもん、頑張ろう」
(あの人…里見教授と、どういう関係なのかな)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(里見教授の研究室…行ってみようかな)
「本を…本を貸して頂きたいんです」
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
里見教授に…ちゃんと謝っておこうかな…。
「はい。早速、読ませて頂きました」
(それにしても、堂本君はいったい何してたんだろ?)
「さっ、里見教授の授業だから、遅れないように急がなくちゃ!」
「それは、まあ…実際、里見教授ってかっこいいもん」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
(学校にもどってみよ。誰かに会うかもしれないし…)
「うん。そうだね、一緒に帰ろうか」
(少しだけ、様子を見てみようかな)
「私は里見教授のこと、信じたいな」
「そ…そんなことはありません!」
(春子に話を聞いてもらおうかな…。里見教授のこと…
(『シリウス』に行ってみようかな…、里見教授の事が~
(研究室に行ってみようかな…里見教授に今夜中に~
「教授の事が、好きだからです」
私は、黙って頷いた
(私、里見教授のことをもっと深く知りたい…
何か辛い事があったのかな…
嬉しい…
私は黙って光希様を見つめた
「…お教えできません」
「…愛しています」
「…抱いてください」
「明智光希…っていう人について、何か思いますか?」
「この勾玉に、見覚えはありませんか?」
「!!やめて!教授飲まないで!」
END 14
(里見 ハッピーエンド)





堂本 広

セーブ10から

「そう言われても…木村君と一緒じゃないと、ちょっと行きにくいな」
ホント、コウ君って友達思いなんだね…優しいな。
でも、堂本君のそんな明るさは私にもとても居心地が良かった。
(堂本君、ちゃんとノート写してるのかな…?)
(お兄ちゃんのこと…ちゃんとお礼言えてないし…)
(やっぱり、里見教授って怖いだけの人じゃないんだ)
「春子か堂本君、カフェに行ってるかも。探して一緒にお昼食べようかな?」
やった!さっそく明日コウ君に自慢しよっと!
「そうですね。とても分かりやすい授業です」
「久しぶりに行ってみようかな。コウ君のカッコいいとこ~
「いいよ、行こう」
「えっ、うーん。…それならコウ君に選んで欲しいな」
(でも…そのぶんコウ君は私にはいつも優しいからな…)
邪魔しちゃ悪いよね…。
うん、今日はやっぱりバイトに行こう。
「違いますってば。肝心の彼氏がいないから~
「すみません…土曜日は、ちょっと用事があって…」
「必須単位なんだから、頑張ろう」
(きれいな人…私も、あんなふうになれたらいいのに)
【セーブ11】
いい子…か。きっと堂本君もそう思ってるんだろうな。
(コウ君は練習が始まってるだろうな…今日は図書館に~
(ホント、堂本君ったら仕方ないよね)
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
でも…授業が始まっても私はコウ君のことが気になって~
「すみませんでした。少し、考え事をしてしまって…」
コウ君…やっぱり心配だな。近くにいても何もできないけど
私は歓声に圧倒されながらも、控えめに手を振ってみた。
(コウ君、春子のことすごく頼りにしてるんだ…。それって~
「堂本君はお腹の具合、もう大丈夫なの?」
「私は、教授のルックスに惹かれているわけじゃないから」
「ありがとう…、甘えちゃおうかな」
「…うん。そうなんだと思う」
……私は複雑な気持ちのまま、軽く手を挙げて~
やっぱり、私にとってコウ君は大事な人だったんだ。
「好きな人なんていないよー!そういう春子は~
「せっかくだから、外にいかない?」
「ヤーダッ!みんな見てるもん~
二人を見てると、まるで…恋人のようだ…。
私は何も言えなくなってしまった。
堂本君…こんな時はやっぱり一番頼りになるな…。
私の気持ち…、ホントの気持ち…答えの出せない私は~
END6
(堂本 ハッピーエンド)





篠原 達也

セーブ11から

…いい子。何故か胸の奥がちくんとした
(コウ君は練習が始まってるだろうな…今日は図書館に~
(やっぱりコウ君はすごいな、勉強もスポーツも頑張って~
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
でも…授業が始まっても私はコウ君のことが気になって~
「すみませんでした。少し、考え事をしてしまって…」
でも…人もたくさんいるし…それに私がいても何も~
「うん、そうかもね…」
「…篠原君は、大切な人っているの?」
(コウ君、春子のことすごく頼りにしてるんだ…。それって~
「さっ、里見教授の授業だから、遅れないように急がなくちゃ!」
「思わないな…どっちの方が上って聞かれたら、
「ありがとう…、甘えちゃおうかな」
「…うん。そうなんだと思う」
……私は複雑な気持ちのまま、軽く手を挙げて~
やっぱり、私にとってコウ君は大事な人だったんだ。
「好きな人なんていないよー!そういう春子は~
「せっかくだから、外にいかない?」
「ヤーダッ!みんな見てるもん~
二人を見てると、まるで…恋人のようだ…。
私は何も言えなくなってしまった。
【セーブ12】
堂本君…こんな時はやっぱり一番頼りになるな…。
私の気持ち…、ホントの気持ち…答えの出せない私は~
END7

セーブ12から

コウ君が大変なときに…みんなひどいよね…。
私の気持ち…、ホントの気持ち…答えの出せない私は~
でも…このまま家に帰っても落ち着かないだろうし。
少し不安な気持ちになった。
「ちょっと…気になって。篠原君のことで聞きたいことが~
でも、他の同世代の男の子には感じられない篠原君の~
【セーブ13】
でも…コウ君の想いを考えると、私はこれ以上~
END 10

セーブ13から

でも…私は篠原君ともっと一緒にいたかった。
END 8
(篠原 ハッピーエンド)





TRUE

ここまでの全END後に最初から

「ふーん、堂本君って葵さんみたいな人がタイプなんだ…」
「その時はよろしくお願いします、ね?」
「私に出来ることがあったら何でも言ってね」
「えっ?春子が…コウ君と?」
こんなに間近で見ると、ホントに綺麗な顔…。
(そっか、里見教授はどう思ってるんだろ?)
「うん、手のあいてる時でよかったら」
(彼女…なのかな?…気になるな…)
「でも、ホント大丈夫だから!明日また会えるし、今日はゆっくりして!」
「わかったわ。じゃあ、先に里見教授の研究室に行ってるね」
(あの子…里見教授とどういう関係なんだろう)
(堂本君、ちゃんとノート写してるのかな…?)
(ずっと…逢いたかったから…)
(やっぱり、里見教授って怖いだけの人じゃないんだ)
「春子か堂本君、カフェに行ってるかも。探して一緒にお昼食べようかな?」
葵さん、ホントに綺麗だな…。私もこれだけ大人の魅力があれば~
「そうですね。とても分かりやすい授業です」
「邪魔しちゃ悪いから、今日はやめておくね」
相馬先生、今日も桜の丘にいるかな?
儚くて…綺麗、か。でも…私は人の命がそんなに~
…相馬先生、今日も桜の丘に来てるかな…?
(相馬先生の彼女…か。私との約束…やっぱり忘れちゃったのかな…)
(何だ、そんなことだったのか…)
邪魔しちゃ悪いよね…。
【セーブ14】
うん、今日はやっぱりバイトに行こう。
「違いますってば。肝心の彼氏がいないから~
「すみません…土曜日は、ちょっと用事があって…」
「里見教授に嫌われたくないもん、頑張ろう」
(あの人…里見教授と、どういう関係なのかな)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(里見教授の研究室…行ってみようかな)
「本を…本を貸して頂きたいんです」
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
里見教授に…ちゃんと謝っておこうかな…。
「はい。早速、読ませて頂きました」
(それにしても、堂本君はいったい何してたんだろ?)
「さっ、里見教授の授業だから、遅れないように急がなくちゃ!」
「それは、まあ…実際、里見教授ってかっこいいもん」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
【セーブ15】
(学校にもどってみよ。誰かに会うかもしれないし…)
「うん。そうだね、一緒に帰ろうか」
(少しだけ、様子を見てみようかな)
「私は里見教授のこと、信じたいな」
「そ…そんなことはありません!」
(春子に話を聞いてもらおうかな…。里見教授のこと…
(『シリウス』に行ってみようかな…、里見教授の事が~
(研究室に行ってみようかな…里見教授に今夜中に~
「教授の事が、好きだからです」
私は、黙って頷いた
(私、里見教授のことをもっと深く知りたい…
何か辛い事があったのかな…
嬉しい…
私は黙って光希様を見つめた
「…お教えできません」
「…愛しています」
「…抱いてください」
「明智光希…っていう人について、何か思いますか?」
END15
(里見 トゥルーエンド)

ここまで見た後で最初から

「ふーん、堂本君って葵さんみたいな人がタイプなんだ…」
「その時はよろしくお願いします、ね?」
「ちょうど暇な時期だったから、気にしないで」
「そーだよ!春子なら、コウ君とぴったりかも!」
でも、私にとっては尊敬できる教授以上の想いはなかったけれど。
(そっか、里見教授はどう思ってるんだろ?)
「うーん、今年からゼミが始まるし…時間があるかな…」
(相馬先生…話をしたいけど…今は迷惑だよね…)
「でも、ホント大丈夫だから!明日また会えるし、今日はゆっくりして!」
「そう言われても…木村君と一緒じゃないと、ちょっと
春子の欲しかったモノちゃんと覚えてたんだ…、
ホント、いつもふざけてばっかり…子供みたい。
(篠原君、私のこと誘ってくれたけど…、社交辞令みたいなものかな?)
(ずっと…逢いたかったから…)
(こうしているといい教授だけど…やっぱり、近づきにくい人だな)
「春子か堂本君、カフェに行ってるかも。探して一緒にお昼食べようかな?」
やっぱり葵さん、ホントきれい…。同性の私でも~
「正直に言うと、ちょっと難しすぎる気がします」
「邪魔しちゃ悪いから、今日はやめておくね」
相馬先生、今日も桜の丘にいるかな?
儚くて…綺麗、か。でも…私は人の命がそんなに~
…相馬先生、今日も桜の丘に来てるかな…?
(相馬先生の彼女…か。私との約束…やっぱり忘れちゃったのかな…)
(何だ、そんなことだったのか…)
邪魔しちゃ悪いよね…。
そういえば、昨日相馬先生どうしたんだろ…気になるな。
どうしたんだろう、胸が苦しい…
「必須単位なんだから、頑張ろう」
(きれいな人…私も、あんなふうになれたらいいのに)
それは、私もそう思う。私がもし男の子だったら~
(相馬先生…あれからなんとなく会いに行き辛いな…
「でも春子、凄いよ!だってコウ君だよ?
色々と思うことはあるけれど、今は授業に集中するときだ。
でも…人もたくさんいるし…それに今日は相馬先生、桜の丘に~
(やっぱり、努力家なんだ…ハヤトお兄ちゃん…かっこいいな)
(春子、やっぱり頼りになるんだ…すごいな。私なんて~
「堂本君はお腹の具合、もう大丈夫なの?」
「私は、教授のルックスに惹かれているわけじゃないから」
「ううん、大丈夫。自分で解決しなきゃだめなことなんだ」
(相馬先生…桜の丘に来てるくらいの時間だな…行ってみよ)
END11
(相馬 トゥルーエンド)

END後に自動的に和希編スタート

(選択肢なし)
END21
(和希 ハッピーエンド)

ここまでの全END後にセーブ15から

(学校にもどってみよ。誰かに会うかもしれないし…)
「うん。そうだね、一緒に帰ろうか」
(少しだけ、様子を見てみようかな)
「私は里見教授のこと、信じたいな」
「そ…そんなことはありません!」
(春子に話を聞いてもらおうかな…。里見教授のこと…
(『シリウス』に行ってみようかな…、里見教授の事が~
(研究室に行ってみようかな…里見教授に今夜中に~
「教授の事が、好きだからです」
私は、黙って頷いた
【セーブ16】
(私、里見教授のことをもっと深く知りたい…
何か辛い事があったのかな…
嬉しい…
私は黙って光希様を見つめた
「…お教えできません」
「…愛しています」
「…抱いてください」
【セーブ17】
「明智光希…っていう人について、何か思いますか?」
END15
(里見 トゥルーエンド)

END後に自動的に和希編スタート

(選択肢なし)
END22
(和希 トゥルーエンド)





再プレイ

ここまでで全て終了していますが、一度見たルートに再び入りたい方向けに。

【相馬】
セーブ14から相馬トゥルーのルートの選択肢に切り替えることで通常のハッピーエンドです。
上のルートではスタッフロールのムービーが和希編に食われて再生されませんが、ver1.02修正後であれば直前にセーブしておいて再び同じルートを通ることで再生されます。

【里見】
セーブ16から逆の選択肢で里見BAD、セーブ17から「教授は…ユカリさんの~」→「この勾玉に~」 → 「!!やめて!教授飲まないで!」で通常のハッピーエンドです。

里見教授の過去は3通りありますが、1回目に通ったシーンは2度と通れないようです。残りの2つについては、里見ハッピーエンドのルートとトゥルーエンドのルートでそれぞれ別のものが再生されるようにしてあります。ver1.02修正後1回目のシーンも再び再生されるようになったそうですが、この影響による変動は考慮していません。恐らく1回目のシーンは1回目のルート(前ルートから続くBADルート)で再び再生され、残りは変化無しだと思います。

初期化して再プレイすることでエンドフラグはクリアできますが、初期化は再インストールする必要はなく、インストール先のSaveDataフォルダ内にあるSave998.datとSave999.datを消してから起動すればOKです。元に戻したい場合は退避しておいてください。





編集後記


本項は構成の目的や根拠を説明するためのもので、攻略に直接の関係はありません。
構成意図は2008年3月から記録しています。本タイトルには記録がありません。




【愚者の館(アーカイブ)】
https://sagaoz.net/foolmaker/
【トップページに戻る】