君が呼ぶ、メギドの丘で

メーカー 確認バージョン 最終更新 作成者(敬称略)
Leaf 修正なし 2009/01/18 23:00 Fool/mon/4169

共通説明 攻略ページの読み方など。当サイトの共通説明です。

メニュー
予備知識 街の施設 イベント(現在のページ) データベース
「予備知識」「街の施設」「イベント」「データベース」の4ページ構成。
それぞれトップレベルのリンク以外はページ内の該当箇所へのショートカット。
左メニューで使いたい人向けに、フレームメニューを用意した。





チャート概要


メインとなる道筋は一本道で、これを完了するとCG・回想も全て埋まる。
道具屋の品揃え、敵の変化、シナリオ上の区切りをもってチャートを9分割した。





1:オープニング

●洞窟
途中左に行くと宝箱(行き止まり)。
真っ直ぐ進むと街。
01 防御力の素×1
02 速師のリング×1

●ソルトベルの街
橋の上の女性(主任)に話しかけると進行。
「メロンパン」入手。
砂漠に行くことになる。
宿泊所内に宝箱2つあり。
  メロンパン×1
リコイン×3
クロワッサン×2

●最果ての砂漠
落ちているクロワッサンを拾っていく。クロワッサンは見えないが、一定の範囲に入ると自動でイベント。
判定は3箇所あるが、このうち2つを拾うと残りの判定が消え、代わりにリノンの判定が発生する。
この範囲に入るとイベントが発生し、自動帰還。
  クロワッサン×3
01 600ペカル
02 防師のリング×1
03 ガラクタ×3






2:伯爵討伐

●ソルトベルの街
教会 ⇒ 店でイベント進行
ファーゴと3回話すと「物師のリング」入手
教会でイベント進行
洞窟を抜けて外に出るとイベント進行
以降、敵が出現するようになる。また町のショップが使えるようになる。
  物師のリング×1

●ロンドレイク平原
真っ直ぐ進んで伯爵の館へ。
瘴気の森、ユーメル山脈へはまだ行けない。
館手前の橋を渡ると戦闘「オルティ×2」
01 リコイン×4
02 廃石×3
03 クロワッサン×4
04 アメジスト×1
05 アイアン×3
06 魔石×1
07 1000ペカル
08 気付薬×2


●伯爵の館
レバーの部屋で戦闘「偽リノン」 ⇒ レバーを引くと先へ進める。
錆びたレバーは現時点では動かしても何も起きないが、動かしておくと良い。
 ⇒ 後でエクストラボスと戦うための条件
途中で固定戦闘「グリーンブリンカ、ルナニール×2」
奥で戦闘「ボーザ伯爵、グリーンブリンカ、マンド」 ⇒ 自動帰還

伯爵奥の扉(至聖域)はまだ開かない。
01 リコイン×2
02 プラチナ×2
03 まねき猫×1
04 木箱×1
05 デニッシュ×4
06 1200ペカル
07 気付薬×2
08 気付薬×2





3:ナタス覚醒

●ソルトベルの街
教会(入れない) ⇒ 道具屋(入れない) ⇒ 教会でイベント ⇒ リノン参入
瘴気の森に向かうことになるが、一度行くと自動帰還。
その後道具屋に入ろうとすると「通行証」「薬草のサンプル」を入手。森に入れるようになる。
  通行証
  薬草のサンプル

●瘴気の森
左の道奥で「薬草」入手 ⇒ 戦闘「マッシュニール×5」
 ⇒ 薬草を持って道具屋に行くと「HPの素×4」入手(後でも良い)
右の道を行くとマリア発見 ⇒ 戦闘「ハガ・ノグ×2、グリーンブリンカ」 ⇒ 自動帰還

再び森に行くことになる。
森に入ると戦闘「ハス・ナク、マッシュニール、マンド×2」 ⇒ マリア参入
奥から地下遺跡に進む。
  薬草
  HPの素×4
01 リコイン×2
02 大蚯蚓の唾液×1
03 2000ペカル
04 黒球の破片×1
05 投票箱×1


●地下遺跡
スイッチを押して進む ⇒ 固定戦闘「ハガ・ノグ×2、ベラーザ、マンドサル」
途中で司祭と遭遇 ⇒ チャドと会ったところまで戻り、再び来ると先に進める。
途中で戦闘「セシリア」
奥で固定戦闘「イェージ×2、シルバーブリンカ×2、ハガ・ノグ」
その先でカプセルを調べると戦闘「ナタス」⇒ 自動帰還
地核に行けるのはまだ先。
01 聖水×3
02 HPの素×1
03 リコイン×2
04 改造の手引き書1番
05 盾のカード×1
06 MPの素×1
07 大蚯蚓の唾液×1
08 3500ペカル
09 リコイン×2
10 邪石×1
11 雷将のリング×1
12 攻撃力の素×1
13 プラグ×1
14 精神力の素×1





4:再合流

●ソルトベルの街
ヤハ、リノンが離脱 ⇒ 教会前に行くとマリアが離脱
道具屋前の主任に話しかけると進行
洞窟を抜けて外に出ると自動で瘴気の森へ

●瘴気の森
道が二股になっている箇所でイベント
自動でユーメル山脈へ

●ユーメル山脈
ユーメル山脈では、冷気耐性が100未満の者は戦闘中ずっと凍結状態。
見えているが取れない宝箱(06,07)は終盤で取れるようになる。
奥から方舟に進む。
01 防御力の素×1
02 リコイン×2
03 3500ペカル
04 黒球の破片×1
05 冷将のリング×1
06 (ペンタクル×1)
07 (聖石×1)


●方舟
機関部方面・ブリッジ方面には今はまだ行けない
進んでいくとエレミアのイベント ⇒ 「1234ペカル」入手
途中でリノン、マリアと合流
甲板で戦闘「マルデューク司祭、スウェン、バディ」
 ⇒ マルデューク司祭を倒すと終了(スウェンとバディは倒しても特に何もない) ⇒ 自動帰還
  1234ペカル
01 リコイン×2
02 アイアン×15
03 廃石×15
04 5000ペカル
05 防王のリング×1
06 大蚯蚓の唾液×1
07 チャリス×2
08 素早さの素×1
09 千両箱×1
10 リコイン×3
11 一撃即コロ剤×1
12 HPの素×1
13 MPの素×1
14 気付薬×3





5:方舟調査

●ソルトベルの街
道具屋前のナタスに話しかけるとヤハ合流
再び方舟に向かう

●方舟
ブリッジ方面に進める
ブリッジで戦闘「セリシア、ティカ、オルティラン」
街に戻ることになる(自動帰還はしない)

01 しあわせの箱×1
02 隕石×2
03 星の砂×1
04 改造の手引き書4番
05 ラジエーター×1
06 わら人形×10
07 アメジスト×10
08 サファイア×1
09 エメラルド×1
10 大蚯蚓の唾液×2
11 8000ペカル
12 リコイン×2
13 アンク×1
14 火傷無効結界×1

●ソルトベルの街
教会前のナタスに話しかけると進行




6:蛇の紋章

●伯爵の館
途中に固定戦闘追加「ブラス×2、ベラクーラ×2、ゴールドブリンカ」
途中に固定戦闘追加「ティカナク×2、ベラクーラ×2、マンドゥーリア」
伯爵のいた場所の奥の扉でイベント
入口脇の塔に向うと戦闘「エレミア、奇術兵×2」
塔でレバーを操作して、再び奥の扉でイベント ⇒ 紋章入手

●方舟
ブリッジに行くと自動帰還 ⇒ 「絶異のリング」入手
再びブリッジに行くと進行
戦闘「バディ」 ⇒ 自動帰還
  絶異のリング×1




7:終末の条件

●方舟
機関部に進めるようになっている
途中に固定戦闘追加「ブラストス、マンドゥーリア×2、オルティフォード×2」
固定戦闘「グヴァン×2、ココス」
固定戦闘「マンドゥーリア、ベラクーラ、メルドラム」
機関部でイベント ⇒ 自動帰還
01 プリティピンク×1
02 MPの素×2
03 大蚯蚓の唾液×1
04 10000ペカル
05 攻撃力の素×2
06 一撃即コロ剤×2
07 リコイン×2


●地下遺跡
進んでいくと自動でイベント
固定戦闘追加「グヴァン、バグ・ナグ×2」
固定戦闘追加「イェージ・バレ×3、ココモ×2」
ナタスのいた部屋から地核へ




8:救世主

●地核
地核では火炎耐性が100未満の者は戦闘中ずっと火傷状態。
奥で戦闘「地核を食らうもの」 ⇒ 自動帰還

トンガリ四天王についてはエクストラボス参照
01 劫火のカード×1
02 25000ペカル
03 はじまりの種×1
04 聖石×2
05 HPの素×3
06 15000ペカル
07 希望の箱×1


●ソルトベルの街
道具屋に入るとイベント
道具屋でイベント進行
道具屋でイベント進行
教会でマリアと話す ⇒ 道具屋 ⇒ 主任と話す ⇒ 教会前でマリアと話す

●方舟
機関室 ⇒ ブリッジで戦闘「ティカルジョガー×2、メルセダリオン」
自動帰還

●ユーメル山脈
イベント上は来る必要はない。
方舟のあった場所の地形が変化して宝箱が取れるようになっている。
ペンタクル×1
聖石×1

●方舟
平原の石碑(ユーメル山脈へのテレポーター)のところへ行くとイベントで方舟に移動
甲板に入ると戦闘「セシリア、エレミア」
戦闘後、ベーグルが「ジュディッカ」を習得
以降、外に出るまではセーブポイントの転送が使えない
外に出ると最果ての砂漠(裏)

一度最果ての砂漠(裏)に降りると、転送・エレベータが使用可能となる。
ブリッジに「緑柱石の欠片」が落ちている(イベント上は不要)
  緑柱石の欠片×1




9:世界時計

●最果ての砂漠(裏)
奥から忘却の都へ
01 はじまりの種×2
02 速神のリング×1
03 32000ペカル
04 聖石×1


●忘却の都
奥から天核へ
一度天核に進んでから来ると、センターシャフトの地形が変化し、通れない箇所ができている。
(変化後でも宝箱は全て回収できる)
01 リコイン×3
02 生命の雫×3
03 50000ペカル
04 根源の太鼓×3
05 暗黒の箱×1
06 MPの素×2
07 HPの素×2
08 黒球の破片×1
09 アプロディア×1
10 攻撃力の素×2
11 エンジン×1
12 千歳飴×3
13 聖霊銀のティアラ×1
14 タリスマン×1
15 凄絶命玉×2
16 素早さの素×2
17 オリハルコン×1


●天核
左右の無限回廊で番人を倒すと奥に進める。
右の番人は「ファリエルン」、左の番人は「ファールゼン」
無限回廊のマップのワープ番号は左右独立して1から振った。
(番号は効率良くアイテムを回収して進む順)

天頂へ進むとヤハ離脱 ⇒ 戦闘「リーガルフェイス」
 ⇒ ヤハ復帰 ⇒ 戦闘「リーガルフェイス」
リーガルフェイスは3体出るが、中央を倒すと戦闘終了。

リーガルエフェイス撃破後、先に進むと戻れない。
奥で戦闘「世界時計」 ⇒ 戦闘「世界時計」 ⇒ END

01 ダイヤモンド×1
02 精神力の素×2
03 凄絶命玉×2
04 重慶のリング×1
05 怪鳥の巨羽×1
06 神石×1
07 邪神の災瞳×1
08 80000ペカル
09 リコイン×3
10 快晴の太鼓×3
11 防御力の素×2





メカウサギ


情報40入手後にメカウサギが出現するようになる。
メカウサギはマップ上に見えており、話しかけると戦闘になる。
以下のテーブルの上から順に出現。倒さなければ次は出現しない。

順序 場所 トロフィー
メカウサギ一号 ロンドレイク平原の橋のあたり ⇒マップ メカウサギ探知機
メカウサギ二号 瘴気の森に入って右側の戦場跡地 ⇒マップ 改造の手引き書3番
メカウサギ三号 ユーメル山脈入ってすぐ前 ⇒マップ  
メカウサギ四号 方舟(ブリッジ方面)の中心下あたり ⇒マップ 対魔のリング×1
メカウサギ五号
ココモ×2
地核の右上 ⇒マップ  
メカウサギ六号
メルドラム×2
洞窟の拡張エリア05 ⇒マップ 鳥笛
メカウサギ七号
ゴールデンゴキ×4
最果ての砂漠(裏)左下の少し上 ⇒マップ 黒球の破片×1
メカウサギ八号
ツングースカ、キルフィレイン
忘却の都セーブポイントDの先の通路 ⇒マップ 虹霞のリング×1
メカウサギ九号
ファールゼン、ファリエルン
天核(無限回廊・右)の入口すぐ右の転送近く ⇒マップ メカウサギの耳×1
10 メカウサギパパ
メカウサギママ
DEVILモード限定
最果ての砂漠入ってすぐ(埋まっているので注意)
製作者の手紙×1




レッド


情報46入手後に洞窟にレッドが出現するようになる。
話しかけるとレッドのメモを渡され、メモに書かれたアイテムを渡すと洞窟が拡張されて行く。
洞窟の拡張には、アイテムを渡した後、一度部屋を出て入りなおす必要がある。
01〜11は対応した部分が通過可能となり、その先の宝箱(内容はトロフィーに示した)を回収できる。
12〜13は渡すと即戦闘になるので注意。

メモ 要求アイテム トロフィー
01 アメジスト×5、邪石×3 リコイン×7、大蚯蚓の唾液×2
02 ルビー×5、ダマスカス×3 復元の金枝×1、精神力の素×2
03 スコープ×4、千両箱×2 アプロディア×1、黒球の破片×1
04 聖水×5、投票箱×7 一撃即コロ剤×3、聖霊銀のティアラ×1
05 正覚の札×6、スノーホワイト×1 全帝のリング×1、防御力の素×2
06 ミスリル×5、しあわせの箱×2 隕石×3
07 星の砂×6、劫火のカード×1 リーフグリーン×1
08 聖石×4、アプロディア×1 暗黒の箱×1
09 ペンタクル×3、リーフグリーン×1 小型遠心分離機
10 全防疫結界×1 全神のリング×1、邪神の災瞳×2
11 エンジン×2、鎧のカード×2 500000ペカル
12 ダイヤモンド×3、神石×3 戦闘「浮遊メカ」
13 曼珠沙華×2、重慶のリング×1 戦闘「真・浮遊メカ」 ⇒ 森羅万象のカード×1




エクストラボス


以下の隠しボスが存在する。

名前 遭遇方法 トロフィー
ディアブロ 伯爵の館地下でレバーを引く
錆取り剤を交換で入手
再びレバーを引く
 
アバドン 情報43入手
蚯蚓の餌を交換で入手
地下遺跡の処理室で蚯蚓の餌を使う
 
トンガリ四天王 情報45入手
トンガリ警報機を交換で入手
地核の溶岩が出ているところでトンガリ警報機を使う
 
カンダーリャ 情報41入手(不要かも)
メカウサギ六号から鳥笛入手
ユーメル山脈の左上の窪みで鳥笛を使う
静逸のリング×1
ヴァラナンシ 情報42入手(不要かも)
メカウサギ六号から鳥笛入手
地核のボスの居た所で鳥笛を使う
鵬の宝玉×1
暴君竜 忘却の都のバディのイベント後に、バディのいた場所に行く
鎌が刺さっているので調べる
蘇の宝玉×1
迦楼羅百式 天核まで進んだ後、忘却の都の最深部まで進む
剣が刺さっているので調べる
サングラス×1




【愚者の館(アーカイブ)】
https://sagaoz.net/foolmaker/
【トップページに戻る】